【楽天トラベル】東京ディズニーリゾートへの旅>
PR

【元キャストが紹介】2歳とディズニーを楽しむ回り方のポイント

ずっこをフォローする
【元キャストが紹介】2歳とディズニーを楽しむ回り方のポイント ディズニー情報まとめ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2歳の子どもとディズニーに行くんだけど楽しめるかな?

2歳は、アトラクションやキャラクターを怖がって泣いてしまう場合もあるため、楽しんでくれるか不安になっているママパパも多いのではないでしょうか。

待ち時間が長くて飽きてしまう心配もありますよね。

2歳の子どもをディズニーに連れていくなら、事前準備が大切です。

乗れるアトラクションのチェックやショーを観る方法、さまざまな種類があるパスの取得方法など確認しておくことがたくさんあります。

しっかり準備しないと当日子どもを連れながらアタフタして思い存分楽しめないかも・・・

今回は、元キャストの3児ママである私が2歳とディズニーを楽しく回るポイントを解説。

できるだけスムーズに楽しめるポイントを紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

2歳児とディズニーに行く事前準備

①2歳が乗れるアトラクションをチェックする

まずは、どんなアトラクションに乗れるかを事前にチェックしておきましょう。

2歳ごろだと公式HPのアトラクション一覧にて「身長制限なし」で絞り込みしてみてください。

ひざの上で抱っこしたまま乗れるアトラクションや、安定してひとり座りできれば乗れるアトラクションが対象です。

ただし、ディズニーのアトラクションは、暗い場所や大きい音など小さい子どもが怖がってしまう要素があります。

子どもの好きなキャラクターや作品、雰囲気にあったアトラクションを選んでみてくださいね!

我が家は、初めてのアトラクションでびっくりしないように、YouTubeでアトラクションの動画を見せてから行きました!

動画のおかげだったのか、知らない場所では泣きぎみの末っ子もまったく泣かずにアトラクションを楽しめましたよ!

②見たいショーをチェックする

アトラクションの次は見たいショーもチェックしておきましょう。

ショーを観賞するには、抽選をしなければいけないため、抽選方法や抽選無しで見る方法をリサーチしておきましょう。

アトラクションと同様に、ショーの動画も見せました!

実際にミッキーやミニーたちに会ったときにびっくりしないように、慣らしておきましょう!

③おむつ交換場所はベビールームやトイレ

おむつ交換台

おむつ交換代は、パーク内に数カ所あるベビーステーションやトイレにあるのでさほど心配はいらないでしょう。

2歳はまだおむつなのでおもらしの心配はありませんが、うんちをしたときは少し焦ってしまうのでトイレの場所をある程度把握しておくと心に余裕をもって行動できますよ。

④ベビーカーは持参かレンタルか検討する

ベビーカーにのる男の子

2歳とディズニーに行くならベビーカーは必須アイテムです。

自前のベビーカーを使うか、レンタルを使うか悩む人もいますよね。

自前ベビーカーのメリットは、使い慣れている点とドリンクホルダーやブランケットなどのベビーカーアイテムが使いやすい点です。

デメリットは、行き帰りの荷物が多い点。ベビーカーを持っていくのが面倒と感じる人はレンタルにしてみましょう。

レンタル料金1,000円(1日)
タイプ・フード付きB型タイプのベビーカー(リクライニング機能付)
・サイズ:座幅28cm×座奥行20cm(小さなカゴ付)
利用対象・生後7カ月以上
・身長100㎝以下かつ体重15kg以下
・一人座りができる子ども

おすすめ4・5・6歳のディズニーで使えるベビーカー代わりはコレ!

2歳児ディズニーの回り方のポイント

我が家は6年生、1年生、2歳の3兄弟。

大人から末っ子まで楽しむ回り方をするように心がけているので「せっかくなら大人も楽しみたい!」と思っているかたはぜひ参考にしてみてください!

ポイント①無料や有料パスを取得

ディズニーアトラクションパス種類
ディズニー公式アプリ

プライオリティパスやスタンバイパス、ディズニープレミアアクセスといったパスを取得しましょう。

アトラクションによって取得できるパスが異なるので、あらかじめチェックしておくのがおすすめ

乗りたいアトラクションとそのアトラクションの待ち時間の目安をリサーチして長い待ち時間のアトラクションを狙って取得してみてくださいね!

第一優先のアトラクションやショーを決めたら、入園してすぐにパスを取りましょう。確実に乗れる確約があると安心して楽しめますよね。

ポイント②2歳が乗れないアトラクションは交代サービスを利用

せっかくディズニー遊びに行くならママパパも楽しみたいですよね。

2歳が乗れないアトラクションに乗りたいときは、交代サービスを利用してみましょう

先に並んで乗るグループと、先のグループが戻ってきたあとに短い待ち時間で乗るグループに分かれます。

後のグループは、先のグループが戻ってくるまでは自由に過ごして良いので、アトラクションに乗れない小さい子どもと遊びながら待てますよ!

ポイント③昼食のレストランは早めの11:00頃までに

レストランも混雑するので時間をずらしましょう。

我が家は10:30~11:00ごろまでにレストランに入ってゆっくりごはんを食べます。

席を自分で確保しなくてはならないお店でも苦労せず席を見つけられますよ。

また、行きたいレストランがある場合は、事前予約しましょう。

予約はすぐにいっぱいになってしまいますが、キャンセル等があれば当日の予約も可能。

諦めずに当日にキャンセル拾いするのもおすすめです!

ポイント④お土産は夕方になる前には購入してコインロッカーへ

コインロッカー

お土産屋さんは、夕方以降になると混雑し始めて、閉園前には大混雑します。

子連れで混雑したお店に入るのは大変なので、早めにお土産を買うのがおすすめ。

ただし、お土産は荷物になるため、たくさんお土産を買う人はコインロッカーを使用しましょう。

ベビーカーにお土産を置いて離れるのはおすすめしません!

盗難の恐れがあります!

おすすめディズニーのベビーカー盗難防止対策

まとめ

今回は、2歳とディズニーを楽しむ回り方のポイントを紹介しました。

事前に確認、準備しておくのが楽しむコツです!

子どもが好きなキャラクターはもちろん、乗せそうなアトラクションはYouTubeで慣らしておきましょう!

大人も楽しみたい人は、ぜひ交代サービスを利用してみてください。

子どもと大人みんなで楽しい思い出を作ってくださいね!

タイトルとURLをコピーしました