【楽天トラベル】ディズニーチケット確約プラン>>
PR

秋ディズニーの子どもの服装!9月・10月・11月別のコーデ・便利な持ち物リストも

ずっこをフォローする
秋ディズニー子供コーデ ディズニー情報まとめ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

秋といっても、9月、10月、11月と気温差が大きいですよね。

日中は暑くても、夜は寒い!もっと分厚い上着を持って行けばよかった…

そんな後悔をしないように、それぞれの気温に合わせた服装や持ち物を持って行くのが重要。

そこで今回は、秋ディズニーの子どもにおすすめコーディネートとあると便利な持ち物アイテムを紹介します。

過ごしやす秋も油断せず服装や持ち物を万全にして、最高に楽しいディズニーの時間を過ごしてくださいね!

当サイトの運営者は、夫婦で元ディズニーキャストの3児のママ。

子連れディズニーのあらゆる情報を発信しています!

月別ディズニーの服装&おすすめコーデ

9月:日中は半袖OK!夜は羽織りもの必須

9月は、最高気温が29℃~24°C、最低気温は24°C~19°Cと、日中はまだ夏のように暑い日が多いです。

服装のポイント

日中は半袖でも過ごせますが、朝晩は肌寒さを感じるでしょう。日差し対策の帽子や、夜のパレード待ちにさっと羽織れる薄手のカーディガンやパーカー、ストールがあると安心ですよ。

https://wear.jp
\おすすめ商品はこちら/
noa department store.
¥2,200 (2024/01/03 11:11時点 | 楽天市場調べ)
Z-CRAFT
¥2,990 (2025/09/16 10:48時点 | 楽天市場調べ)
シメファブリック
¥1,599 (2025/09/16 10:48時点 | 楽天市場調べ)

10月:日中は長袖、夜は秋用のアウターで防寒

10月は、最高気温が24°C~19°C、最低気温が18°C~13°Cと、日中でも長袖がちょうどいい季節です。

服装のポイント

日中は薄手の長袖でも過ごせますが、朝晩はジャケットやブルゾンなど、秋用のアウターが必須。特に風が強い日は体感温度が下がるので、防風性のある素材だと安心ですよ。

10月ディズニーコーデ
https://wear.jp
\おすすめ商品はこちら/
kokoma
¥1,290 (2025/09/16 10:48時点 | 楽天市場調べ)
子供服・レディースバッグLBmarket
¥3,960 (2025/09/17 21:31時点 | 楽天市場調べ)
\夜用に上着も持って行こう/
キッズシューズ 風のしっぽ
¥7,920 (2025/09/13 19:24時点 | 楽天市場調べ)

11月:冬支度!暖かめのアウターでしっかり寒さ対策

11月は、最高気温が19°C~14°C、最低気温が13°C~8°Cと、朝晩は冬の寒さを感じるようになります。

服装のポイント

晴れた日の日中は長袖でも過ごせますが、夜は一気に冷え込みます。厚手のニットや、冬用のアウター、フリースなどでしっかりと防寒対策をしましょう。

https://wear.jp
\おすすめ商品はこちら/
devirock 楽天市場店
¥998 (2025/03/31 10:48時点 | 楽天市場調べ)
キッズスタジオMARM(マァム)
¥3,630 (2025/09/14 09:13時点 | 楽天市場調べ)

【年代別】秋ディズニーで役立つ持ち物リスト

商品リンク
(楽天市場)
ポイント
・上着代わりになる!
・パレード鑑賞中にはブランケット代わりにも
・スマホの充電切れ時に!レンタルよりも安心
・上着とペットボトルが入る大きさがポイント
・アトラクションの待ち時間対策に!
・荷物にならないコンパクトなおもちゃがおすすめ
・授乳や防寒など、様々な用途に使える
・秋は薄手のフリース素材がおすすめ

>>【赤ちゃん~小学生】年代別子連れディズニーの持ち物リスト

大人は大判ストールがあると便利

大人の持ち物で特に活躍するのが、大判ストール。上着代わりになるだけでなく、アトラクション待ちやパレード鑑賞中にブランケットとしても使える優れものです。

\ブランケットにもなる大判タイプがおすすめ/
ストール専門店LALA Boutique
¥1,800 (2025/09/14 09:39時点 | 楽天市場調べ)

パーク内でのバッテリー切れ対策も忘れずに!

ディズニーではスマホでアプリを使ったり、写真を撮ったりすることが多いため、充電の減りが早くなりがちです。パーク内でのモバイルバッテリーレンタルもありますが、持参すると安心です。

軽量・コンパクトなのに大容量!
\バッテリー切れを気にせず、一日中楽しめます。/

小学生は「上着が入るバッグ」を用意しよう

自分で荷物を持つ練習にもなる小学生。上着とペットボトルが入る、両手が空くタイプのリュックやショルダーバッグがおすすめです。

\軽くて丈夫!水筒やおやつも入る、ディズニーにぴったり/
NewbagWakamatsu バッグ 財布 小物
¥8,030 (2025/09/13 19:52時点 | 楽天市場調べ)

幼児は「コンパクトなおもちゃ」があると助かる!

ベビーカーに乗ったり、抱っこされたりする機会が多い幼児。アトラクションの待ち時間対策として、軽くてかさばらないおもちゃやお菓子を用意しておくと、ぐずり防止に役立ちます。

何度でも描いて消せる!
\静かに遊べるので、待ち時間のお供に最適/

赤ちゃんは「多機能ケープ」がおすすめ

赤ちゃん連れの荷物は多くなりがちですが、授乳や防寒など、様々な用途に使えるアイテムで荷物を減らせます。

ベビーカーや抱っこ紐での防寒、授乳ケープにもなる!
\秋は薄手のフリース素材が◎/

>>抱っこ紐ケープは何度から?秋冬のおすすめケープ4選も紹介

まとめ|気温差が大きい秋は上着やブランケットがカギ!

今回は、秋ディズニーの服装と持ち物を、年代別に詳しく紹介しました。

日中と夜の気温差が大きい秋は、服装の準備が成功の鍵を握ります。天気予報をチェックして、上着やブランケットをしっかり用意しましょう。

快適な服装で、最高の思い出を作ってくださいね!

タイトルとURLをコピーしました