
日付指定なしのディズニーランド、シーのチケットをプレゼントしたいけど、どこで購入すればいいの?

かつて販売されていた「オープンチケット(ギフトパスポート)」は、現在は販売終了。さらに、現在のディズニーチケットは日付指定が必須で、価格も大人1枚7,900円~10,900円の変動制で混乱してしまう人も多いんです。
でも、あきらめるのはまだ早い!
実は今でも、ディズニーチケットを“プレゼントとして贈る方法”はあります。しかも複数!
私は元ディズニーキャストで、現在は3児のママです!
これまで家族や友人にチケットを贈ってきた経験も交えながら、今の制度でもできる、安心&喜ばれるプレゼント方法をわかりやすく解説します。
日付指定なしのチケットは、楽天やAmazonの「引換券付き」景品で購入できる!
ただし、正規ルートではないため自己責任です!

ディズニーチケットをプレゼントする方法4選【最新版】
方法 | チケットの種類・入手方法 | 向いている相手・用途 | メリット | デメリット |
---|---|---|---|---|
①公式サイト、 アプリで購入してグループ共有 | eチケット(スマホ)購入後、 グループ機能で共有 | 一緒に行く予定の家族や友人 スケジュール未定の人にも | ◎日付変更OK(1年間有効) ◎価格変動制に対応できる ◎公式だから安心 | ✖紙チケットがない ✖スマホ操作が必要 ✖チケット購入者が当日まで グループにいる必要あり |
②コンビニ、 JTBで紙チケットを購入する | 紙チケット(横長 or A4) ※JTBは指定日チケット | 直接チケットを渡したい人 スマホが苦手な人 | ◎手渡しできる ◎スマホがなくても使える | ✖日付変更できない ✖ギフト感はやや弱め ✖有効期限が短い(JTBは1ヶ月) |
③ディズニーホテルに宿泊の チケット確約プランを予約する | 紙チケット (名刺サイズ・パークデザイン) | 宿泊を伴うプレゼント デザイン重視の贈り物 | ◎ディズニーらしい紙チケが手に入る ◎サプライズ性が高い | ✖宿泊が必要 ✖1人1泊1枚まで制限あり ✖公式以外のホテルでは 未対応の場合あり |
④楽天、Amazonで 「引換券付き」景品を贈る 【日付指定なし】 | 引換券 (目録付き、申し込み形式) | パーティー・イベント景品 特別感を演出したい場合 | ◎ラッピング済で見た目豪華 ◎日付指定なしのように使える ◎紙で渡せる | ✖正規ルートではない ✖数千円高い ✖到着までに 2~3週間かかることも |
①公式サイト・アプリで購入してグループ共有(一緒にディズニーで遊ぶ予定の人におすすめ)
現在、ディズニーチケットは東京ディズニーリゾートの【公式サイト】または【公式アプリ】で購入するのが一般的。
購入したチケットは「ディズニーアカウント」のグループ機能を使って、他の人と共有することができます。
グループ共有のやり方
- チケット購入後、アプリ内で「グループを作成」
- プレゼントしたい相手のディズニーアカウントを招待
- 相手が承認すると、チケットを共有可能に
チケットの持ち主(購入者)がグループに残っている間は、他のメンバーもチケットを使って入園できます。
チケット購入者がグループから抜けると共有が切れるので、一緒に遊びに行かない場合でも当日までグループに残らなければなりません!
日付変更OK(購入日から1年間)
公式で購入したチケットは、購入日から1年間有効で、日付の変更が可能(同種のチケットに限る)。
予定が変わっても柔軟に対応できる点は、プレゼントにもおすすめのポイントです!

②コンビニ・JTBで紙チケットを購入する(スマホを使い慣れていない人に贈りたい場合におすすめ)
紙のチケットを「直接渡したい」場合は、コンビニやJTB店舗での購入も可能です。
セブン・ローソン・ファミマなど対応店舗
コンビニでは、各店舗に設置されているマルチコピー機や端末(例:セブンの「マルチコピー機」、ローソンの「Loppi」など)を使ってチケットを購入できます。
※一部店舗では取り扱いがない場合もあるため、事前に確認しましょう。
紙チケットの見た目と注意点
コンビニやJTBで発券されるチケットは、一般的な興行チケットのような横長タイプです。
ディズニーらしいデザインではなく、プレゼントらしさはやや控えめです。
有効期限・日付変更の可否
発券方法 | 日付変更 | キャンセル | 有効期限/条件 |
---|---|---|---|
コンビニ発券 (セブン・ローソン等) | 不可 | 不可 | 購入時に指定した入園日限り有効 |
JTB発券 | 不可 | 可能 (手数料200円) | 指定入園日から1ヶ月以内が有効期限 |

JTBで購入するチケットは「指定入園日」が必要で、有効期限が短い(1ヶ月)ため、相手の予定をある程度把握してから贈ると安心です。
③ディズニーホテルに宿泊のチケット確約プランを予約する(宿泊とセット!パークデザインチケットをプレゼントしたい人に)
内容 | |
---|---|
購入条件 | 対象のディズニーホテルに 「チケット確約プラン」で宿泊予約するのが条件 |
対象ホテル | 東京ディズニーランドホテル ホテルミラコスタ アンバサダーホテル トイ・ストーリーホテル セレブレーションホテルなど |
購入できるチケット | 1デーパスポート (宿泊者1人につき1泊1枚まで) |
チケット形式 | 名刺サイズのパークデザイン付き紙チケット (プレゼント感◎) |
有効期限 | 原則、宿泊期間中 (チェックイン日〜チェックアウト日)でのみ使用可能 |
注意点 | ・チケット確約プランでないと購入不可 ・宿泊費+チケット代が必要になる ・希望日によっては予約困難な場合あり |
④楽天・Amazonで「引換券付き」景品贈る(日付指定なし!見た目が豪華でギフト感もあり)
実は、楽天やAmazonで「ディズニーチケット引換券」を付属したパーティー景品セットが販売されています。
見た目が華やかでギフト感が強いため、特別感のあるプレゼントをしたい場合にぴったりです。
また、ラッピングや事務手数料を含むため、通常価格より数千円高いものの、楽天やAmazonのポイントを使用できるので、結果的にリーズナブルに入手できる場合も!
ただし、公式サイトや契約ホテル、旅行会社以外からのチケット購入は非公式。

このチケットについて、公式は認めているのか?と気になったため、
ディズニー公式さんに問い合わせてみたところ…
「正規ルートでないチケットの保証はできない」とのこと。

\信用できる販売元か確認してからの購入がおすすめ/

ディズニーチケット受け取りの流れ

引換券を送った相手がディズニーチケットを受け取る方法は、商品によって異なりますが、ハガキやQRコードで読み取って申請する場合が多いです。
よくある質問(FAQ)
Q. 楽天やAmazonで買っても公式チケットと同じ?
A. 引換券形式の非公式チケットが基本。受け取った本人が好きな日程を指定して申請をするため、プレゼントする時点では「日付指定なし」です。
Q. 名刺サイズにするにはどうすればいい?
A.ディズニーホテルに宿泊するとチケットを購入できます。現在、名刺サイズのチケットを購入するにはこの方法のみ。
Q. グループ共有で自分は行かないけど、プレゼントはできる?
A. できます。
ただし、購入者(=あなた)は、パーク当日までグループから抜けないようにしましょう。
グループから抜けると、共有されたチケットが無効になる可能性があります。
まとめ|ディズニーチケットをプレゼントしよう!楽天でも買えるよ!
プレゼントには紙チケットや日付自由な引換券も便利だけど、一番安心&柔軟なのは「公式サイトで購入して、共有する」方法。
または、パークチケット付きホテルを予約して、ホテルで素敵な時間を過ごしてみるのもおすすめです!