11月13日は茨城県民の日です。
一年でこの日だけの特別な割引を行っている施設がたくさんあります!
なんと、茨城県のだけでなく、他県の施設もあるんです!
さらに、茨城県民でなくても割引対象の施設も!

私はとにかく安く遊びたい、茨城県在住の主婦です。
我が家は子供が3人。有料施設へ行くとお金がかかる~・・・
そんな私が茨城県民の日割引を行っている、子連れおすすめスポットを紹介します!
行ったことのない施設も、この機会に遊びに行ってみてくださいね!
※住所が証明できるものを忘れずに持参してください!
入場料等が無料で楽しめる施設
ミュージアムパーク県自然博物館

茨城県坂東市にある、ミュージアムパーク茨城県自然博物館は、動く恐竜の展示が子供に大人気です。
他にも宇宙や生物といった、さまざまな展示物があります。
また、野外施設はとても広く、遊具もあるので、子供も飽きず遊べる楽しい施設ですよ!
所在地:茨城県坂東市大崎700
入場料金:11月13日茨城県民の日は無料
企画展開催期の入場料
・大 人 750円→無料
・満70歳以上 370円→無料
・高校/大学生 460円→無料
・小/中学生 150円→無料
かすみがうら市水族館

茨城県かすみがうら市にある、かすみがうら市水族館は、霞ヶ浦と霞ヶ浦水系に生息する生物を展示しています。
エビ釣り体験やオリジナル缶バッチ作りなど、様々なイベントやプログラムがありますので、遊びに行く前に公式サイトをチェックしてみてくださいね!
日立市かみね動物園

茨城県日立市にある、日立市かみね動物園は、園内から太平洋を一望できる動物園です。
カバやゾウ、シカやサルなどの動物を見ることができます。
動物にエサをあげることもできるので、ぜひエサやりも体験してみてくださいね!
すぐ隣には遊園地もあります!
あわせて遊びに行ってみてくださいね!
こもれび森のイバライド

茨城県稲敷市にある、こもれび森のイバライドは、小さい子供から大人まで楽しめるスポットです。
フィールドアスレチックやシルバニアパークなど、ワクワクする施設がたくさんありますよ!
ドッグランもあるので、ワンちゃん連れにも嬉しいスポットですよ!
所在地:茨城県稲敷市上君山2060-1
入場料金:11月13日茨城県民の日は無料(ワンちゃんは対象外です)
・大人(中学生~) 1,000円→無料
・子ども(4歳~) 600円→無料
・ワンちゃん 500円→500えん
サンリオピューロランド
東京都多摩市にあり、サンリオピューロランドも茨城県民の日に割引がありますよ!
「いばらきKidsClubカード」提示、小人のみ無料です!
所在地:東京都多摩市落合1丁目31
入場料金:11月13日茨城県民の日は小人デイパスポートが無料
※10/28(金)~11/29日(火)(11/2、9、10、15~17は休館)
・大人(18歳~64歳) 4,600円→4,600円
・小人(2歳~17歳) 3,500円→無料
・シニア(65歳~) 3,500円→3,500円
チケット窓口で「いばらきKidsClubカード」を提示して購入。
入場料等が割引で楽しめる施設
アクアワールド茨城県大洗水族館

茨城県東茨城郡にある、アクアワールド茨城県大洗水族館は、日本一のサメの種類を飼育しています。
その他にも、イルカショーやマンボウなど、見どころがたくさんの水族館ですよ!
近くに海鮮市場があるので、新鮮な魚を食べることもできます!
入場料金:11月13日茨城県民の日は半額
・大 人 2,000円→1,000円
・小/中学生 900円→450円
・3歳 ~ 300円→無料
おすすめアクアワールド茨城県大洗水族館に安く行ってきた!おすすめの見どころを紹介
つくばわんわんランド

茨城県つくば市にある、つくばわんわんランドは、ワンちゃんと触れ合えたり、ワンちゃんのステージが観れるスポットです。
また、子供が遊べる遊具もありますので、子供はとても喜んで遊べますよ!
所在地:茨城県つくば市沼田579
入場料金:11月13日茨城県民の日は、
・大人(中学生以上) 1,500円→750円
・小人(3歳〜小学生) 700円→350円
・シルバー(65歳以上) 750円→750円
フォレスパ大子多目的温泉プール

茨城県久慈郡にある、フォレスパ大子多目的温泉プールは、年中泳げるプールや温泉を使ったバーデプールがります。
スライダーもあり、小学生のお子さんも喜ぶこと間違いなし!
所在地: 茨城県久慈郡大子町浅川2921
入場料金:11月13日茨城県民の日は
・大 人 810円→400円
・小学生 500円→250円
・幼 児 300円→150円
・会 員 300円→150円
スパリゾートハワイアンズ(福島県)

福島県いわき市にある、スパリゾートハワイアンズも茨城県民割使えちゃいます!
年中常夏なので、今の時期でも大丈夫!
フラガールを生で見ると、迫力があって素敵ですよ!
茨城県民なら日帰りでも行ける距離にあるので意外と行きやすいですよね!
所在地: 福島県いわき市常磐藤原町蕨平50
入場料金:通常 大人(中学生以上)3,570円|小人(小学生以上)2,250円|幼児(3歳~)1,640円(税込)
11/1(火)~11/30(水)
【日帰り利用】
・施設の入場料金を通常料金より2割引
・当企画による入場者先着1,000名に館内利用券500円分をプレゼント
【宿泊利用】
・オフィシャルホテルの宿泊プランを通常料金から1割引
・夕食時、幼児・小学生に1ドリンクをプレゼント
マザー牧場(千葉県)

千葉県富津市にある、マザー牧場は、牧場なので動物とふれあえるのはもちろん、遊園地や味覚狩りなども楽しめる、千葉の大人気スポットです。
中でも人気なのが、こぶたのレースです!
子供が参加できるので、行った際には是非、参加してみてくださいね!
ちなみにソフトクリームもめちゃくちゃ美味しいです!
所在地: 千葉県富津市田倉940−3
入場料金:通常 大人(中学生以上)3,570円|小人(小学生以上)2,250円|幼児(3歳~)1,640円(税込)
11/12(土)~11/20(日)
・大人(中学生以上)1,500円→1,300円
・小人(4才~小学生)800円→無料
※茨城県在住・在勤・在学である証明の提示
※団体のお客様は対象外・夜間営業時間(イルミネーション)の入場料金は対象外
鴨川シーワールド(千葉県)

千葉県鴨川市にある、鴨川シーワールドはシャチのショーがとっても有名ですよね。
他にも、たくさんの水の生物を見ることができ、ベルーガの音の波形をリアルタイムでモニターで見れるパフォーマンスは見どころとなっています!
所在地: 千葉県鴨川市東町1464−18
入場料金:11/1(火)~11/29(火)(11/9、16は休館)
・大人(高校生以上)3,000円→2,500円
・小人(小・中学生)1,800円→1,500円
・幼児(4歳以上) 1,200円→1,000円
※小人・幼児はスタンプラリーノート付
※チケット窓口にて「茨城県民感謝月間」プランの利用を申し出し、全員分の在住証明書を提示
※他の割引券・優待券との併用不可
※シニア割引、クーポン券、団体、旅行業者扱いには適用不可
まとめ
この機会に、お得にお出かけしてみてくださいね!
「しまった!もう間に合わない!」とそこのあなた!大丈夫です!
そんな方には、レジャー予約サイトの『asoview!(アソビュー)』がおすすめ。
いつでもお得なチケットが購入できますよ!